診療について
まず、現状を正確に診査・診断するために口腔内検査(歯周組織検査、X線検査)や口腔内写真撮影等をさせていただき、カウンセリング時に、ご自身の口腔内が今どうなっているのかを知っていただきます。
歯科における「予防」とは、歯のトラブルを未然に防ぐことです。
予防をすることで虫歯や歯周病を初期の段階で発見しやすくなるため、治療にかかる時間とお金が節約できますし、痛み等の負担も軽減できます。
また、大きな問題が見つからなかった場合でも、個人に応じたブラッシング指導を受けたり、歯のクリーニングなどを受けることで歯周病のや虫歯の重症化を防ぐことができます。
これまで、日本では「歯医者は痛く(悪く)なってからいくところ」という考え方が一般的でしたが、現在は「痛く(悪く)ならないために行くところ」という考え方が常識となってきています。虫歯や歯周病は治療できますが、再発や再治療を繰り返せばダメージが積み重なっていき、いつか大切な歯を失ってしまいます。こうしたリスクが理解され、近年では予防歯科の重要性が世界的に高まってきています。
まず、現状を正確に診査・診断するために口腔内検査(歯周組織検査、X線検査)や口腔内写真撮影等をさせていただき、カウンセリング時に、ご自身の口腔内が今どうなっているのかを知っていただきます。